メリー‐ゴー‐ラウンド【merry-go-round】
《「メリーゴーランド」とも》回転木馬。
メリー‐ゴー‐ランド【merry-go-round】
⇒メリーゴーラウンド
メーラレン‐こ【メーラレン湖】
《Mälaren》スウェーデン南東部にある湖。ストックホルムの西に広がる。ベーネルン湖、ベッテルン湖に次いで同国で3番目に大きい。最大水深65メートル。バルト海につながる。湖岸は複雑に入り組み、...
もんだい‐げき【問題劇】
同時代的な社会問題などを提起し、これに対する観客の注意や考察を喚起する劇。イプセン・ゴールズワージー・ショーなどの戯曲に多い。
モンテネグロ【Montenegro】
《「黒い山」の意》東欧、アドリア海東岸に臨む共和国。首都ポドゴリツァ。15世紀後半にオスマン帝国の支配を受けたが、王朝も存続。1878年独立。1918年、セルビアなどとともにユーゴスラビアを形成...
モーション‐ブラー【motion blur】
カメラで、被写体の動きが速いために生じるぶれ。写真の表現方法の一つとして、またストップモーションで動きを自然に見せる技法として、意図的に生じさせる場合もある。→ゴーモーション
モーパンじょう【モーパン嬢】
《原題、(フランス)Mademoiselle de Maupin》ゴーチエの長編小説。1835年刊。序文の「芸術のための芸術」論が有名。
モーレ‐アントネッリアーナ【Mole Antonelliana】
イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにある建物。19世紀末に建築家アレサンドロ=アントネッリの設計により、シナゴーグとして建造された。高さ約167メートルの塔をもち、トリノ市街を一望にできる...
ゆうりょう‐うんてんしゃ【優良運転者】
運転免許証を更新する際の区分の一。70歳未満で免許の継続期間が5年以上、有効期間満了日の前5年間に無事故・無違反である運転者。ゴールド免許が与えられる。→一般運転者 →違反運転者
ゆうれい‐ぎょぎょう【幽霊漁業】
⇒ゴーストフィッシング