ライフログ【lifelog】
人の生活のようすをデジタルデータとして記録すること。さまざまな行動や体験、思考などの個人の生活の記録を、系統的・長期的に保存しておくこと。
ライン‐マーカー【line marker】
線を引くための筆記具。文字などの上にかぶせるように線を引くと、その下の部分が透けて見えるような、さまざまな色のフェルトペン。アンダーライン用の細いものもある。
ラウディトリ【L'Auditori】
スペイン北東部の都市バルセロナにあるコンサートホール。市街中心部に位置し、カタルーニャ国立劇場に隣接する。スペイン出身の建築家ラファエル=モネオの設計により、1999年に開設。2200人収容の大...
らくご‐かい【落語会】
寄席以外で行われる、落語の興行。会場や出演者数はさまざま。「特選—」
ラッセンかざん‐こくりつこうえん【ラッセン火山国立公園】
《Lassen Volcanic National Park》米国カリフォルニア州北東部にある国立公園。カスケード山脈南端のラッセン山を中心とする。火山活動が活発で、間欠泉や泥火山、硫黄を含むガ...
ラップ【lap】
1 競走でトラックの一周。競泳ではプールの一往復。 2 「ラップタイム」の略。 3 工作物の表面の精密な仕上げに用いる研磨工具。平面用・穴用・軸用などさまざまの形のものがある。
ランサローテ‐とう【ランサローテ島】
《Lanzarote》大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島を構成する島の一。中心都市はアレシフェ。典型的な火山島であり、西部のティマンファヤ国立公園ではさまざまな火山地形が見られる。
ラーガ【(ヒンディー)rāga】
インド音楽で用いられる一定の旋律の型。音の進行や装飾法などさまざまで、多数のラーガがある。
ラーニング‐コモンズ【learning commons】
図書館などに設けられる、総合的な自主学習のための環境。IT機器や学習スペースなどを備え、従来からある書籍の閲覧だけでなく、グループ学習や討論会などさまざまな学習形態の活用に対応する。
リアルマネー‐トレード【real money trade】
ソーシャルゲームやオンラインゲームの中で用いられるさまざまな仮想的な物品・武器・通貨を、利用者同士が現金で売買する行為。一般的には、ゲーム運営会社の不利益や不正アクセスなどの犯罪行為に結びつく恐...