スマート‐デバイス【smart device】
スマートホンやタブレット型端末などの総称。明確な定義はないが、一般的にはインターネットに接続でき、さまざまなアプリケーションソフトを利用できる携帯型の多機能端末をさす。スマート端末。スマデバ。
スポーツ‐バイク
《(和)sports+bike》スポーツのための自転車。ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク・BMXなど、用途によりさまざまな種類がある。スポーツサイクル。
スペース‐テック【space tech】
宇宙に関わる技術。特に、気象・測位・通信などの従来の人工衛星の利用法に代わる、新たな情報サービスをさす。人工衛星の小型化・高性能化に伴い、物流・農業・金融・保険など、さまざまな分野での利用が進め...
スポーツ‐ちゃんばら【スポーツチャンバラ】
《sports chanbara》頭部を守る面を着け、空気でふくらませた棒状の道具を用いて打ち合う競技。剣道に似る。昭和46年(1971)に日本で創始された。一対一のほか、複数人で行う種目もある...
スプラウト【sprout】
《植物の芽、新芽、若枝の意》食用にする新芽のこと。種子にはないビタミンやミネラル、ポリフェノールが豊富に含まれるところから注目されている。古くからカイワレダイコンやモヤシなどがあるが、それ以外に...
スパース‐モデリング【sparse modeling】
《sparsは、まばらな、の意》ある限られた観測データから、効率よく実態に即した結果を導いたり、膨大なデータの中から有意な情報を抽出したりする数学的手法。観測データに含まれる本質的に重要なデータ...
スパゲッティボウル‐げんしょう【スパゲッティボウル現象】
多くの国や地域がさまざまな自由貿易協定(FTA)に参加することによって、二国・地域間で複数の協定が存在し、異なる基準や規則が複雑にからみ合っている状態。ヌードルボウル現象。
せいしん‐しょうがい【精神障害】
精神に異常のみられる状態。脳の器質的変化や機能的障害によって、さまざまな精神・身体症状や行動の変化が現れる状態。 [補説]精神病・神経症・統合失調症・妄想性障害・気分障害などの精神疾患や、精神に...
せいたい‐ぼうぎょ【生体防御】
動物が、異物や有害物から体を守る仕組み。角質層での体表保護、せき・くしゃみによる異物の排出、胃酸による殺菌、免疫作用など、さまざまな機構がある。
スキル‐マーケット【skill market】
個人がサービスの売買を行う場を提供するウェブサイトなど。イラストやホームページの作成、外国語の翻訳、美容・ファッションのアドバイスなど、個人の技術や知識を生かしたさまざまなサービスが出品される。...