出典:gooニュース
沢水に浸していたソバの実、引き揚げ 山形、寒ざらしそばに
山形市の名物「山めん寒ざらしそば」に使用するため、同市上宝沢地区の沢水に浸していたソバの実の引き揚げ作業が28日、現地で行われた。 市内のそば店などでつくる山形麺類食堂協同組合(寺崎利彦理事長)が今月20日、「でわかおり」約3トン(3万食分)を袋に入れて浸した。1週間ほどが経過したこの日、組合員が袋をまとめて、次々とクレーンで引き揚げた。
高野山の沢水を使った酒造り 大七酒造で住職招いて注水の儀 完成した酒は高野山に奉納へ 福島・二本松市
和歌山県・高野山の沢水を使った酒造りが福島県二本松市の酒蔵で始まった。 二本松市の大七酒造では1月23日、高野山別格本山三宝院の住職を招いて注水の儀が行われた。大七酒造は2011年から毎年高野山に奉納する日本酒を造っていて、祈祷の後、高野山で汲まれた沢水が杜氏によって日本酒を仕込むタンクに注がれた。
もっと調べる