シェイフロトフォッラー‐モスク
《Masjed-e Sheykh Lotf-ollāh》イラン中部の都市イスファハーンにあるイスラム寺院。1979年に世界遺産(文化遺産)に登録されたイマーム広場の東側に面する。17世紀前半、サ...
シェーダー【shader】
コンピューターグラフィックスで、画像を立体的に見せる処理を行うプログラムの総称。バーテックスシェーダー(頂点シェーダー)、ジオメトリーシェーダー、ピクセルシェーダーなどがある。
シェーディング【shading】
1 明度の異なる白粉(おしろい)や頰紅(ほおべに)などで顔に陰影をつける化粧法。 2 コンピューターグラフィックスで、物体表面に陰影や色の変化をつけ、立体感や質感をだす手法。フォンシェーディング...
シェーディング‐ほせい【シェーディング補正】
《shading compensation》デジタルカメラやスキャナーなどで、光学系に起因する明暗のむらや収差などを画像処理で補正すること。
シェイド【shade】
⇒シェード
シェイバー【shaver】
⇒シェーバー
シェーパー【shaper】
形削(かたけず)り盤。
シェイビング【shaving】
⇒シェービング
シェービング‐クリーム【shaving cream】
ひげそり用クリーム。石けんとクリームの両方を兼ねる。
シェービング‐フォーム【shaving foam】
ひげそり用の泡(フォーム)状の媒剤。圧縮空気で噴霧して泡状になるエアゾールタイプの媒剤で、剃毛(ていもう)用の石鹸(せっけん)よりも強い過脂肪の状態になっている。