しゃこう‐じれい【社交辞令】
つきあいをうまく進めるための儀礼的なほめ言葉やあいさつ。外交辞令。「単なる—に過ぎない」
しゃこう‐すう【社交数】
友愛数を一般化した、3個以上の自然数の組。たとえば、自然数a1、a2、…、anについて、a1の自身を除く約数の和がa2となり、a2の自身を除く約数の和がa3となり、…、anの自身を除く約数の和が...
しゃこう‐せい【社交性】
1 人とつきあうことの好きな、また、じょうずな性質。「—に富む」「—に欠ける」 2 個人が集まって社会をつくろうとする人間の特性。
しゃこう‐ダンス【社交ダンス】
男女二人が一組になって音楽に合わせて踊るダンス。ワルツ・タンゴ・フォックストロット・ルンバなどの踊り方がある。ソーシャルダンス。ソシアルダンス。
しゃこう‐てき【社交的】
[形動]人とのつきあいに積極的で、つきあい方のじょうずなさま。「—な性格」「—な人」
しゃこう‐ば【社交場】
⇒しゃこうじょう(社交場)
しゃこうふあん‐しょうがい【社交不安障害】
人前で意見を述べたり電話を掛けたり、目上の人や初対面の人と話すような場合に、普通以上に強い不安や緊張を感じ、また、そのような場面を避けようとして社会生活に適合できなくなる障害。社会恐怖。社会不安...
しゃこう‐ふく【社交服】
社交を目的とした宴会やダンスパーティーなどで着る服。男性は燕尾服・タキシード・モーニング・ディレクターズスーツなど。女性はイブニングドレス・カクテルドレスや和服の訪問着など。
しゃこう‐ほうしき【斜坑方式】
斜坑を中心に採炭・採鉱を行う方式。
しゃこう‐ようり【斜交葉理】
⇒クロスラミナ