プノン‐バケン【Phuom Bakheng】
カンボジア北部、アンコールにあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコールトムの南約400メートル、アンコール三聖山の一つ、プノンバケンの丘の上に位置する。9世紀末から10世紀初頭にかけて、クメール王朝の...
フェビアン‐きょうかい【フェビアン協会】
《Fabian Society》1884年に結成された、漸進的な社会改革を主張する英国の社会主義者の団体。バーナード=ショーやウェッブ夫妻らが指導。古代ローマの執政官ファビウスの名にちなむ。
ブルームズベリー【Bloomsbury】
英国の首都ロンドン中心部の一地区。大英博物館やロンドン大学など文教施設の集まる地区として知られ、19世紀から20世紀にかけてディケンズ、モーム、ショーらが居住した。また、1906年頃から1930...
プーケット‐ファンタシー【Phuket FantaSea】
タイ南部、マレー半島西岸のプーケット島にあるテーマパーク。同島西岸中央のカマラビーチに位置する。古典舞踊やゾウのサーカスを含む豪華なショーが上演されるほか、レストランやショップなどがある。
フリーモントストリート‐エクスペリエンス【Fremont Street Experience】
米国ネバダ州の観光都市ラスベガスにある歩行者天国。ダウンタウン中心部に位置する。約460メートルにわたって、発光ダイオードを組み込んだ半円形の天蓋に覆われ、日没後に映像ショーが催される。フレモン...
プレアビヒア‐じいん【プレアビヒア寺院】
《Preah Vihear》カンボジア北端にあるクメール王朝時代の石造寺院の遺跡。タイとの国境にあるダンレック山地の北斜面に位置する。9世紀末、ヤショーバルマン1世によりヒンズー教寺院として建立...
ベッテルン‐こ【ベッテルン湖】
《Vättern》スウェーデン南部にある湖。ベーネルン湖に次いで同国で2番目に大きい。最大水深128メートル。イェータ運河でイェーテボリと、モータラ川でバルト海に通じる。湖岸の主な都市はヨンショ...
ペーズリー【paisley】
勾玉(まがたま)の外形に似た細密曲線の模様。スコットランドの都市ペーズリーで織られたところからいう。本来は、インド、カシミール地方のショールに用いられたもの。
ペイ‐ばんぐみ【ペイ番組】
《pay television program》CATVなどの加入者に有料でサービスするテレビ番組。映画やスポーツ、ステージショーなど魅力ある番組が多く、米国で盛ん。有線テレビのほか、空中波・衛...
ページェント【pageant】
《もと、中世ヨーロッパで祝祭日に演じられた宗教劇の移動舞台》 1 祝祭日に行われる大規模な仮装行列やショー。 2 野外劇。