ビルフランシュ‐シュルメール【Villefranche-sur-Mer】
フランス南東部、アルプ‐マリチーム県の都市ニースの東郊にある港町。コートダジュールの観光保養地の一。古代ローマ時代より天然の良港として知られ、18世紀にニースに港ができるまでは、海事上重要な港だ...
バンジェールビル【Bingerville】
コートジボワール南東部の都市。ギニア湾岸の潟湖(せきこ)に面している。1909年に植民地政府の首都となり、1934年に西約15キロメートルに位置するアビジャンに遷都された。植物園をはじめ、植民地...
ニュース‐アプリ
《news applicationから》スマートホンやタブレット型端末で、ニュースを効率よく収集・閲覧できるアプリケーションソフトの総称。最新ニュースをジャンルごとにまとめたり、記事を要約したり...
ハーフパイプ【halfpipe】
フリースタイルスキーやスノーボード競技の種目の一。雪面を半円筒状に掘ったコースを滑り、壁を使ってのジャンプやスピン、宙返りなどの技を競う。冬季オリンピックの正式種目。 [補説]スケートボードやB...
バイシクル‐モトクロス【bicycle motocross】
自転車競技の種目の一。専用の自転車でジャンプ台・ヘアピンカーブ・バンクなど約400〜600メートルの起伏に富んだコースを走り抜く競走。BMX。
パイ【牌】
《(中国語)》マージャン用の駒。竹で裏打ちした象牙や骨材などの表面に、文字・図柄が彫ってある。字牌(ツーパイ)、数牌(シューパイ)27種類136個で一組。
ハイテイ【海底】
《(中国語)》マージャンで、一回の勝負の中で最後の牌(パイ)を引くこと。また、その引いた牌。
ハード‐ボイルド【hard-boiled】
[名]《卵の固ゆでの意から》 1 第一次大戦後に、アメリカ文学に登場した新しい写実主義の手法。簡潔な文体で現実をスピーディーに描くのが特徴。ヘミングウェイらに始まる。 2 推理小説の一ジャンル...
はい‐パイ【配牌】
マージャンで、ゲームの開始時に各人が牌(パイ)をとってくること。また、とってきた牌。親は14枚、子は13枚。
バーピー【burpee】
筋力トレーニングの一種。立った状態から股関節・両ひざを曲げて両方の手のひらを床につく。両ひじを伸ばしたまま腕に体重を掛け、両足で床を蹴って足を後ろに伸ばす。その際に腰が丸まったり反ったりしないよ...