スイミング‐スクール
《(和)swimming+school》プール・海などで、水泳を教える教室。 [補説]英語ではswimming class
スイミングプール‐ろ【スイミングプール炉】
《swimming pool reactor》水槽に核燃料が浸されている原子炉。構造が簡単で研究炉としては最も数が多い。
すいみん‐こうざ【睡眠口座】
長期間にわたって預け入れ・払い戻しがなく、放置されている預貯金の口座。
すいみん‐サイクル【睡眠サイクル】
睡眠中にノンレム睡眠とレム睡眠が交互に出現すること。ノンレム睡眠が90〜120分続いた後、レム睡眠が現われ、10〜30分続く。これを一晩に3〜5回繰り返す。睡眠周期。 [補説]睡眠と覚醒が交互に...
すいみん‐しゅうき【睡眠周期】
⇒睡眠サイクル
すいみん‐しょうがい【睡眠障害】
正常な睡眠がとれない障害。夜間に十分な睡眠がとれない、昼間に急に眠くなる、集中力に欠ける、注意力が落ちるなどいろいろな症状がある。原因はさまざま。
すいみんしょうがい‐かいぜんざい【睡眠障害改善剤】
熟眠障害や中途覚醒など睡眠障害を改善する薬。広く催眠薬なども含む。
すいみんじむこきゅう‐しょうこうぐん【睡眠時無呼吸症候群】
眠っている時に数秒〜数十秒呼吸が止まり、息苦しくなって目覚めることを一晩に数回、繰り返す病気。本人は、夜中に目覚めたことに気づいていない。SAS(サス)(sleep apnea syndrome)。
すいみんじゆうこう‐しょう【睡眠時遊行症】
⇒夢遊病
すいみんどうにゅう‐ざい【睡眠導入剤】
⇒催眠薬