まおか【真岡】
ロシア連邦サハリン州(樺太)の都市ホルムスクの、日本領時代の名称。
まき‐つ・く【巻(き)付く】
[動カ五(四)]他の物のまわりに絡んでつく。ぐるぐる巻いてつく。「ヘチマのつるが支柱に—・く」「綱がスクリューに—・く」 [動カ下二]「まきつける」の文語形。
ビー‐ケー【BK】
《backs》バックス。ラグビーではスクラムハーフからフルバックまでの7人の選手をさし、サッカーでは主に守備を行う選手をいう。
リオバンバ【Riobamba】
エクアドル中部の高原都市。チンボラソ県の県都。標高約2750メートルに位置し、チンボラソ、カリワイラソ、トゥングラワなどアンデス山脈の高峰を望む。スクレ公園やラ‐コンセプシオン教会をはじめ、植民...
リエントラント【reentrant】
複数のプログラムを並行して実行するマルチタスク処理において、実行中のプログラムが同時に他のプログラムからの実行要求に応じられること。再入可能。
リカバリー‐シーディーロム【リカバリーCD-ROM】
《recovery CD-ROM》⇒リカバリーディスク
リガ‐だいせいどう【リガ大聖堂】
《Rīgas Doms》ラトビアの首都リガの旧市街にあるルーテル派の大聖堂。13世紀初めの建造以降、18世紀後半まで増改築が繰り返され、ロマネスク、ゴシック、バロック様式などが混在する。バルト三...
リカバリー‐ディーブイディーロム【リカバリーDVD-ROM】
《recovery DVD-ROM》⇒リカバリーディスク
リーパイ【理牌】
《(中国語)》マージャンで、ゲーム開始時にとってきた牌(パイ)(配牌)をわかりやすく並べ替えること。
リスク‐アセット【risk asset】
国際業務を行う銀行の自己資本比率に関する国際統一基準で、銀行が保有する資産の各項目に所定のリスクウエートを乗じて得た額の合計額のこと。