ストレッチング【stretching】
ストレッチ体操。
ストレプトマイシン【streptomycin】
ストレプトミセスの一種から得られる抗生物質。特に結核菌に有効で、結核治療薬として用いられるが、難聴などの副作用がある。ストマイ。SM。
ストレプトミセス【(ラテン)Streptomyces】
アクチノミセス目ストレプトミセス科の放線菌の総称。土壌中に多い。グラム陽性で、好気性。代謝産物の抗生物質・生理活性物質・酵素・色素などが利用される。ストレプトマイセス。
ストレリチア【(ラテン)Strelitzia】
ゴクラクチョウカの別名。
ストレリナ【Strel'na/Стрельна】
⇒ストレルナ
ストレルカ【Strelka/Стрелка】
ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにあるワシリエフスキー島の東側にある岬。ロシア語で「矢」を意味する。ネバ川の航路の安全のために19世紀初頭に設置されたロストラの灯台柱...
ストレルナ【Strel'na/Стрельна】
ロシア連邦北西部の町。サンクトペテルブルグの南西約20キロメートルにあり、フィンランド湾南岸に面する。パーベル1世が次男コンスタンチン=パブロビッチに与え、現在は大統領府の迎賓館になっているコン...
ストレングス【strength】
力強さ。体力。筋力。また、気力。精神力。
ストレンジ【strange】
[形動]風変わりであるさま。奇妙。「—なファッション」
ストレンジ‐クオーク【strange quark】
第2世代に属するクオークで、電荷が−1/3のもの。記号はs。6種類あるクオークの中で3番目に軽い。ストレンジネスという素粒子間の相互作用を特徴づける量子数を担う。1964年、M=ゲルマンとG=ツ...