ストークス‐の‐ていこうほうそく【ストークスの抵抗法則】
⇒ストークスの法則
ストークス‐の‐ほうそく【ストークスの法則】
1 粘性流体中における物体の運動に関する法則。粘性率η(エータ)の流体中を半径aの小球が速度Uで運動しているとき、小球にはたらく抵抗Dは、D=6πηaUで表される。レイノルズ数が1に比べて小さい...
ストーノウェイ【Stornoway】
英国アウターヘブリディーズ諸島、ルイス島東部の町。諸島中最大の町であり、同島の中心地。ビクトリア朝様式のルース城や島の歴史を紹介するナンアイレン博物館がある。
ストーバー【stover】
穀物を収穫し、実などの可食部を取り除いたあとの残りかす。茎、葉、穂軸をさす。→コーンストーバー
ストーブ【stove】
石炭・石油・ガス・電気などを用いた室内用暖房器具。《季 冬》「—の石より寒くさめにけり/青畝」
ストーブ‐ガード【stove guard】
ストーブの周囲をかこい、幼児などが火に近づくのを防ぐ柵(さく)。
ストーブ‐リーグ【stove league】
《炉辺で野球談をする人たちの意》プロ野球で、シーズンオフに行われる選手・監督の契約更改や移籍・加入の動きなど、グラウンド外の話題。 [補説]もとはプロ野球の用語であったが、他のスポーツにも波及し...
ストーマ【(ギリシャ)stoma】
《小孔の意》人工肛門(こうもん)・人工膀胱(ぼうこう)。
ストーム【storm】
1 暴風雨。あらし。「メー—」 2 学生寮などで、寮生が集団で、夜分、騒々しく気勢をあげて楽しむこと。多く旧制高校の生徒が行ったものをさしていう。
ストーム‐グラス【storm glass】
ある特殊な溶液を密封したガラス管。アルコールに樟脳・硝酸カリウム・塩化アンモニウムなどを溶かした溶液が、気温や気圧の変化によって結晶が成長したり、沈殿物が生じたりする。19世紀頃、ヨーロッパの船...