スリナ【Sulina】
ルーマニア東部の町。ドナウ川河口部の分流スリナ川に面する。19世紀半ばからナチスドイツに支配される1930年代まで、ドナウ川の船舶航行を管理するドナウ委員会の本部が置かれた。1991年に世界遺産...
すり‐ながし【擂り流し】
えび・かに・はも・あじ・枝豆・豆腐などをすりつぶし、だしでのばして、すまし、または味噌仕立てにした汁物。すり流し汁。
スリナガル【Srinagar】
インド北部、ジャンムカシミール連邦直轄領の都市。夏季における直轄領政府の所在地。冬季はジャンムに移る。カシミール盆地の標高約1600メートル、インダス川の支流ジェラム川沿いに位置する。ダル湖やム...
スリナム【Surinam】
南アメリカ北東部の国。正称、スリナム共和国。首都はパラマリボ。もとオランダ領ギアナで、自治領を経て1975年独立。主産物はボーキサイト。人口60万(2020)。