せりふ‐づけ【台詞付け】
それぞれの俳優のせりふを記したもの。書き抜き。
せりふ‐まわし【台詞回し】
せりふの言い方、言いまわし。転じて、言葉。
セリブ‐しょとう【セリブ諸島】
《Kepulauan Seribu》⇒サウザンド諸島
せり‐ま・ける【競(り)負ける】
[動カ下一][文]せりま・く[カ下二]激しくせり合った末に負ける。「ゴール寸前で—・ける」
セリミエ‐ジャーミー【Selimiye Camii】
⇒セリミエモスク
セリミエ‐モスク【Selimiye Mosque】
トルコ北西部の都市エディルネの旧市街中央部にあるイスラム寺院。16世紀、オスマン帝国のスルターン、セリム2世により、宮廷建築家ミマール=スィナンの設計で建造された。スィナン自ら最高傑作と称し、...
せり‐もち【迫持】
石や煉瓦(れんが)を弧状に積んでせり合わせ、荷重を支える構造。アーチ。
せり‐やき【芹焼(き)】
1 熱した石の上に芹をのせ、覆いをして蒸し焼きにした料理。《季 冬》 2 油でいためた芹を、鳥肉などと煮た料理。
せりょう【芹生】
《「せりふ」の音変化》 京都市左京区大原の西方に古くあった地名。[歌枕]「大原は—を雪の道にあけてよもには人もかよはざりけり」〈山家集・下〉 京都市右京区北東部の地名。かつては薪炭などを京の...
せ‐りょう【施料】
布施としての金品。また、施しのための金品。