せんとうようせいゆきかぜ【戦闘妖精・雪風】
神林長平によるSF小説。昭和54年(1979)から昭和58年(1983)にかけて「S-Fマガジン」誌に掲載。昭和59年(1984)に文庫化され、翌年星雲賞を受賞。続編も執筆されている。
せんとう‐りょうしょく【戦闘糧食】
軍隊が行動時に携行する食糧。簡便に食べられるよう工夫してある。レーション。
せんとう‐りょく【戦闘力】
戦闘に発揮できる力。また、戦闘を持続できる力。戦力。
先頭(せんとう)を切(き)・る
最初に始める。「民営化の—・る」
セントエルモ‐とりで【セントエルモ砦】
《Forti Sant'Iermu》⇒聖エルモ砦
セントエルモ‐の‐ひ【セントエルモの火】
雷雨の夜などに、船のマスト、教会の尖塔(せんとう)、山の頂の先端などに現れる薄青い炎状の光。凶兆として船乗りに恐れられた。セント=エルモ(St.Elmo)は船員の守護聖人の名。→先端放電
セント‐オーガスティン【St. Augustine】
米国フロリダ州北東部の観光・保養地。1565年にスペイン人により建設された、同国最古の都市の一。中心部にスペイン植民地時代の街並みが残り、歴史地区に指定されている。
セントカニス‐だいせいどう【セントカニス大聖堂】
《St. Canice's Cathedral》アイルランド南東部の都市キルケニーにある大聖堂。キルケニーはゲール語で「聖カニスの教会」を意味し、都市名の由来となった建築物。現在の建物は13世紀...
セントキッツ‐とう【セントキッツ島】
《Saint Kitts》⇒セントクリストファー島
セントキッツ‐ネイビス【Saint Kitts and Nevis】
セントクリストファー‐ネイビスの別称。15世紀に同地に到達したクリストファー=コロンブスの名に由来し、クリストファーの愛称がキッツであることから。