たん‐がら【炭殻】
石炭の燃えかす。石炭がら。
タンガラ【Tangalle】
⇒タンガッラ
タンガレ【Tangalle】
⇒タンガッラ
タンガロイ【Tungalloy】
炭化タングステンとコバルトなどの粉末とを焼結して作る、焼結炭化物合金の一。日本での商標名。硬度はダイヤモンドに次ぐ。切削工具の刃先、線引きダイスなどに使用。
たん‐がん【単眼】
水晶体とその下方の小網膜とからなる簡単な目。節足動物の多足類・クモ類・昆虫類などにみられる。⇔複眼。
たん‐がん【単願】
受験の際、1校だけに願書を提出すること。専願。「—推薦」→併願
たん‐がん【赧顔】
顔を赤くすること。また、恥じること。赤面。「イヤ実に—に堪(たえ)ません」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉
たん‐がん【嘆願/歎願】
[名](スル)事情を詳しく述べて熱心に頼むこと。懇願。「釈放を—する」
たんがん‐きょう【単眼鏡】
小型軽量で携帯性のよい望遠鏡。ふつう低倍率で最短合焦距離が短いものをさし、遠方を拡大して見るほか、美術鑑賞などに用いられる。モノキュラー。