だんこう‐き【暖候期】
一年のうち、夏とその前後の期間。気象庁の統計では4〜9月としている。→暖候期予報 →寒候期
だんこう‐きょうそう【断郊競走】
⇒クロスカントリー
だんこうき‐よほう【暖候期予報】
気象庁が発表する季節予報の一つ。6〜8月の平均気温・合計降水量・梅雨時期(6〜7月、沖縄・奄美は5〜6月)の合計降水量など、その年の夏の天候の大まかな傾向を予報するもので、毎年2月25日頃に、三...
だんこう‐ばい【檀香梅】
1 クスノキ科の落葉低木。山地に自生。葉は卵形。雌雄異株。早春、葉より先に、黄色の小花が並んで咲く。実は丸く、熟すと赤い。中国の原産で、観賞用。鬱金花(うこんばな)。 2 トウロウバイの別名。
だん‐ごく【暖国】
《「だんこく」とも》あたたかい気候の国・地方。
だん‐こん【男根】
男性の外部生殖器。陰茎。なんこん。
だん‐こん【弾痕】
弾丸の当たったあと。
だんこん‐き【男根期】
精神分析の用語。肛門期に続く小児性欲発達の第三段階。3〜6歳ぐらいまでの、性器が性感の場所になるが、性の対象を求めるに至らない時期。
だんこん‐すうはい【男根崇拝】
生殖器崇拝の一。男根を、多産・豊穣・開運をもたらす呪力をもつものとして崇拝すること。古代から行われ、天然の木石または男根をかたどったものを、崇拝の対象とする。