アコースティックチューブ‐イヤホン【acoustic tube earphone】
トランシーバーなどの受信音声を中空の管によって伝達し、先端部を耳に差し込んだりかぶせたりしてその音声を聞くための器具。イヤホンに比べ、音楽などの聴取には向かないが、人の声が聞き取りやすいという利...
アーム‐カール【arm curl】
《armは腕、curlは曲げる意》肘(ちゅう)関節を曲げる動作を繰り返す運動。主に上腕二頭筋を鍛えるためのもの。ダンベルやバーベル、ゴムチューブなどを用いて行う。
い‐ろう【胃瘻】
瘻孔(ろうこう)の一。胃と体表などが穴(瘻孔)でつながっている状態。また、口などからの食物・水分の補給が困難な場合、胃壁と腹壁に穴をあけてチューブを取り付け、外から直接胃に栄養剤などを注入する治...
エアチューブ‐イヤホン【air tube earphone】
⇒アコースティックチューブイヤホン
エス‐ダブリュー‐エヌ‐ティー【SWNT】
《single-walled carbon nanotube》⇒単層カーボンナノチューブ
エス‐ダブリュー‐シー‐エヌ‐ティー【SWCNT】
《single-walled carbon nanotube》⇒単層カーボンナノチューブ
エム‐ダブリュー‐エヌ‐ティー【MWNT】
《multi-walled carbon nanotube》⇒多層カーボンナノチューブ
エルサゲート【Elsagate】
子供向けであるように見せかけて、残虐行為や性的表現などの不適切な表現を含む動画。YouTube(ユーチューブ)などの動画共有サービスを通じて拡散され、2016年頃から問題化。名称はアニメ映画の主...
かがくごうせいせいぶつ‐ぐんしゅう【化学合成生物群集】
太陽光が全く届かない深海底において、湧出するメタンや硫化水素を含む熱水または冷水に依存する生物群集。体内にメタンや硫化水素からエネルギーを生み出す細菌が共生するシロウリガイ、ユノハナガニ、チュー...
カーボン‐ナノファイバー【carbon nano fiber】
繊維状の炭素材料の一つ。典型的なサイズはカーボンナノチューブと炭素繊維の中間で、おおむね直径10ナノメートルから数マイクロメートル程度の、長さが直径の100倍以上のもの。CNF。