ティルバナンタプラム【Thiruvananthapuram】
⇒トリバンドラム
ティルブルフ【Tilburg】
オランダ南部、ノルトブラバント州の都市。ウィルヘルミナ運河沿いに位置し、ベルギーとの国境に近い。18世紀以降、毛織物工業が発達し、同国有数の工業都市となった。19世紀にオランダ王ウィレム2世が建...
ティルベンガラナータ‐じいん【ティルベンガラナータ寺院】
《Tiruvengalanatha Temple》⇒アチュタラーヤ寺院
ティルマライナーヤカ‐きゅうでん【ティルマライナーヤカ宮殿】
《Thirumalai Nayakkar Mahal》インド南部、タミルナドゥ州の都市マドゥライにある宮殿。17世紀、ナヤク王国のティルマーラ=ナヤクにより、インド‐サラセン様式で建造。当初の四...
ティレニア‐かい【ティレニア海】
《Tyrrhenian Sea》地中海の中央部、イタリア半島の西側にある海。半島とコルシカ島・サルデーニャ島・シチリア島に囲まれ、古来から沿岸にローマやナポリ、パレルモなどの都市が発展した。
ティロス‐とう【ティロス島】
《Tilos/Τήλος》ギリシャ東部、エーゲ海にある島。古代名テロス島。イタリア語名ピスコピ島。ドデカネス諸島に属し、コス島とロードス島の間に位置する。中心地はメガロホリオ。中世の城壁や修道院...
ティロル【Tirol】
⇒チロル
ティワナク‐いせき【ティワナク遺跡】
《Tiwanaku》ボリビア西部にある古代遺跡。ラパスの西約60キロメートル、チチカカ湖の南に位置する。先インカ期の紀元後500年頃から900年頃に盛期を迎えたティワナク文化の時代のもので、石を...
ティワンカ‐ピリマゲ【Tivanka pilimage】
スリランカ中部の古都ポロンナルワにある仏教寺院。13世紀の建立。南インドの侵略を受けて廃墟になった都を再興するため、パラクラマブフ3世が建てたとされる。内部には、釈迦にまつわる説話などを描いた美...
ティンダル‐げんしょう【ティンダル現象】
⇒チンダル現象