てい‐しょく【定植】
[名](スル)苗を苗床から移して、田畑に本式に植えること。「ナスを—する」
てい‐しょく【定職】
臨時のではない、定まった職業。収入や身分などの保障されている職業。「—に就く」「—をもつ」
てい‐しょく【抵触/牴触/觝触】
[名](スル) 1 触れること。衝突すること。転じて、物事が相互に矛盾すること。「新説は従来の主張に—するものではない」 2 ある行為が法律や規則に反すること。「道路交通法に—する」
てい‐しょく【停職】
公務員などの懲戒処分の一。職員としての身分を保有させながら、一定期間職務に就かせないこと。その期間、給与は支給されない。
ていしょく‐はんのう【呈色反応】
発色または変色を伴う化学反応。定性分析・比色分析・容量分析などに利用。発色反応。
ていしょとく‐しゃ【低所得者】
所得の低い人。「—に配慮した政策」
ていし‐よく【停止浴】
フィルムなどの現像に用いる水溶液(現像液)を、停止液で中和すること。
てい‐しん【廷臣】
朝廷に仕える臣下。
てい‐しん【貞心】
貞節な心。「そちは—に事をさたする条、重宝の者なり」〈咄・醒睡笑・三〉
てい‐しん【挺身】
[名](スル)率先して身を投げ出し、困難な物事にあたること。「反戦運動に—する」