デジタルリビングネットワーク‐アライアンス【Digital Living Network Alliance】
⇒ディー‐エル‐エヌ‐エー(DLNA)
デジタル‐リマスター【digital remaster】
1 古い映画フィルムを最新の電子機器でデジタル化し、汚れ・傷を取り、色の補正や音質の調整などをする作業。新しいデータから複製したものをデジタルリマスター版という。→リマスター 2 古い録音テープ...
デジタル‐レコーディング【digital recording】
音声信号をデジタル符号に変換して記録する録音方式。再生するときは符号をもとの信号に復元する。コピーを繰り返しても音質劣化が少ない。
デジタル‐レジリエンス【digital resilience】
⇒サイバーレジリエンス
デジタル‐ろくおん【デジタル録音】
連続的に変化するアナログの音声信号を、0と1からなるデジタルデータに変換して記録すること。エンコード(符号化)にはPCMやDSDという方式が用いられる。
デジタル‐ロゼッタストーン【Digital Rosetta Stone】
恒久的なデジタルデータの保存を目的とする記憶媒体。平成21年(2009)に京都大学・慶応大学・シャープの共同チームによって開発された。半導体メモリーを1000個並べた記憶層を重ね、耐腐食性をもつ...
デジ‐チケ
「デジタルチケット」の略。→電子チケット
デジ‐もの【デジ物】
《多く「デジモノ」と書く》俗に、デジタルガジェットやデジタル家電のこと。ケースやケーブルなど、デジタル機器の付属品や関連品も含むことがある。