デジタル‐か【デジタル化】
[名](スル)アナログ形式の情報をデジタル形式に変換すること。「音声を—する」
デジタル‐かいかく【デジタル改革】
⇒デジタルトランスフォーメーション
デジタル‐かいせん【デジタル回線】
データや音声をデジタル信号で送受信する回線。旧来の電話線などに用いられるアナログ回線と対比される。
デジタル‐かくさ【デジタル格差】
⇒デジタルデバイド
デジタル‐かけず【デジタル掛(け)図】
電子化された掛図。電子黒板などの大型ディスプレーに表示して利用する、教材用の映像コンテンツなどをいう。電子掛け図。
デジタル‐カタログ【digital catalog】
⇒電子カタログ
デジタル‐かでん【デジタル家電】
《digital appliance》音声や映像などのデジタルデータを取り扱う家電製品。デジタルカメラ・デジタルオーディオプレーヤー・DVDレコーダーなど。広義には、コンピューターネットワークを...
デジタル‐かにゅうしゃせん【デジタル加入者線】
⇒エックス‐ディー‐エス‐エル(xDSL)
デジタル‐カメラ【digital camera】
映像をデジタル化して記録するカメラ。デジタルムービーカメラ(動画用)とデジタルスチールカメラ(静止画用)があり、一般には後者をさすが、数分から数十分程度の動画を記録できる機種もある。写真用フィル...
デジタル‐かんしき【デジタル鑑識】
⇒デジタルフォレンジック