こうたい‐いやく【抗体医薬】
抗体(免疫グロブリン)が病原体や異物などの抗原を認識するしくみを利用した薬剤。抗癌剤(こうがんざい)のように正常な細胞まで破壊することがなく、副作用が少ないとされる。抗体医薬品。抗体製剤。抗体薬...
シー‐アーム【Cアーム】
《C arm》手術中に用いられるX線のデジタル撮像装置。アルファベットのC字型の機械で、C字の両端にX線照射装置とFPDが設置される。可搬性・可動性にすぐれ、手術中の患部の透視画像をリアルタイム...
グリーン‐マウス【green mouse】
緑色蛍光たんぱく質(GFP)の遺伝子を導入し、全身の組織細胞において発現するようにしたマウス。特定の細胞の動態などを、蛍光顕微鏡を用いて非侵襲で観察することができる。→トランスジェニック動物
グリコシド‐けつごう【グリコシド結合】
糖の水酸基とアルコールや他の糖などの有機化合物の水酸基が反応し、水1分子が取れて縮合してできる共有結合の総称。配糖体結合。
グリーンでんりょく‐しょうしょ【グリーン電力証書】
風力・太陽光などの再生可能エネルギーによって発電されたグリーン電力の環境に対する付加価値を証書の形にしたもの。電気そのものとは切り離して取引される。証書を購入することで、グリーン電力を使用してい...
クリーン‐ベンチ【clean bench】
作業対象物に空気中や周囲のちりなどが付着しないように管理された作業台。特に微生物などの混入を防ぎ、無菌操作ができるものはバイオクリーンベンチともいう。防塵(ぼうじん)台。無菌実験台。無菌作業台。
グリーンスロー‐モビリティー【green slow mobility】
時速20キロメートル未満で公道を走ることができる小型の電気自動車。また、それを活用した移動サービス。GSM。グリスロ。
クリスタル‐カートリッジ【crystal cartridge】
ロッシェル塩の圧電原理を応用したレコード再生用カートリッジ。イコライザー特性に近い周波数特性をもち、アンプが安価にできるが、湿度に弱い。
クリーンアップ‐トリオ
《(和)cleanup+trio》野球で、打順3・4・5番の打者三人組み。ここに強打者をそろえる。クリーンアップ。クリンナップ。 [補説]cleanupは清掃の意。本塁打を打てば走者が一掃できる...
グリーン‐ジョブ【green job】
環境への負荷を持続可能な水準まで低減させながら、事業として採算がとれる仕事。国際労働機関(ILO)が提唱。環境保全と雇用創出の両面で効果が期待できる。再生可能エネルギーや廃棄物管理システムの設計...