でんし‐ペーパー【電子ペーパー】
《electronic paper》紙のように薄い、柔らかい素材でできた超薄型ディスプレー技術の一。デジタルペーパー。
でんし‐ほかく【電子捕獲】
1 原子核の放射性崩壊の一。核内の陽子が軌道電子を吸収して中性子となり、同時にニュートリノを放出する現象。β崩壊と同じく弱い相互作用によって生じる。1935年に湯川秀樹と坂田昌一が提唱し、193...
でんしほかくがた‐ちょうしんせい【電子捕獲型超新星】
太陽の8倍から10倍程度の質量をもつ恒星が起こす超新星爆発。この質量の恒星は、最終的に鉄よりも軽い酸素・ネオン・マグネシウムからなるコアを形成する。コアの原子核が電子捕獲することで重力崩壊が生じ...
でんし‐ほんにんかくにん【電子本人確認】
⇒イー‐ケー‐ワイ‐シー(eKYC)
でんし‐ボルト【電子ボルト】
エネルギーの単位。1電子ボルトは1個の電子が真空中で1ボルトの電位差で加速されたときに得るエネルギーで、1.602×10−19ジュール。記号eV エレクトロンボルト。 [補説]素粒子の質量を表す単位...
でんし‐ポスター【電子ポスター】
⇒デジタルサイネージ
でんし‐ポップ【電子POP】
《electronic POP》⇒デジタルサイネージ
でんし‐ポートフォリオ【電子ポートフォリオ】
《electronic portfolio》⇒eポートフォリオ
でんし‐マップ【電子マップ】
《electronic map》⇒電子地図
でんし‐マネー【電子マネー】
《electronic money》デジタルデータ化された貨幣。ICカード型電子マネー、ネットワーク型電子マネー、プリペイドカード型電子マネーがある。ICカード型は、現金やクレジットカードを使わ...