とうば【塔婆】
「卒塔婆(そとうば)」の略。→卒塔婆(そとば)
とう‐はい【等輩】
《古くは「とうばい」とも》「同輩」に同じ。
とう‐ばい【等倍】
1 一倍のこと。縮小・拡大をしない、もとの大きさのこと。 2 倍速再生に対して、通常の速度で再生すること。等倍速。等速再生。
とうばい‐そく【等倍速】
⇒等倍2
とう‐ばく【倒幕】
[名](スル)幕府を倒すこと。
とう‐ばく【討幕】
[名](スル)幕府を討つこと。
とうばく‐の‐みっちょく【討幕の密勅】
慶応3年(1867)10月14日、薩長両藩にひそかに手渡された徳川慶喜追討の勅書。天皇の直筆がないことなどにより偽勅とする説もある。
とう‐ばつ【党閥】
同じ党派の者が自分たちの利益だけを図って、他党の者を排斥すること。
とう‐ばつ【討伐】
[名](スル)軍勢をさしむけて、反抗する者を攻めうつこと。「逆賊を—する」
とう‐ばつ【盗伐】
[名](スル)他人や国・地方自治体所有の山林から竹木をひそかに伐採して盗むこと。