にゅうぼうさいけん‐じゅつ【乳房再建術】
⇒再建手術
にゅうぼう‐トモシンセシス【乳房トモシンセシス】
⇒3Dマンモグラフィー
にゅう‐まく【入幕】
[名](スル)相撲で、力士が昇進して幕内力士となること。「最年少で—する」
にゅう‐みん【入眠】
眠りにつくこと。意識が覚醒した状態から睡眠の状態へ移行すること。
にゅうみん‐ざい【入眠剤】
⇒催眠薬
にゅう‐めつ【入滅】
[名](スル)滅度すなわち涅槃にはいること。釈迦(しゃか)の死、高僧などの死にいう。
にゅう‐めん【煮麺/入麺】
《「にめん(煮麺)」の変化した語》ゆでたそうめんと具を醤油味のだし汁でさっと煮たもの。
にゅう‐もく【乳木】
密教で、護摩に用いる木。乳汁の多い桑などの生木。にゅうぼく。
にゅう‐もん【入門】
[名](スル) 1 門のうちにはいること。「葷酒(くんしゅ)の—するを許さず」 2 師について、弟子となること。「落語家に—する」 3 学問・技芸などを学びはじめること。「パソコンの—書」
にゅうもん‐きょう【乳文鏡】
4、5世紀の日本製の青銅鏡。直径10センチ未満。背面に乳頭状の突起を配した文様がある。