ご‐ほう【御報】
1 人からの通知をいう尊敬語。お知らせ。「—参上(=お知らせがあり次第うかがいますの意)」 2 《「御」は先方を敬う》室町時代、身分の高い人に出す文書での返事。また、その手紙の脇付(わきづけ)に...
サンタクルス‐とう【サンタクルス島】
《Isla Santa Cruz》太平洋東部、ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島中、イサベラ島に次いで2番目に大きく、南端の町プエルトアヨラは同諸島最大の観光拠点となっている。高地にガラ...
さん‐く【酸苦】
すっぱい味とにがい味。また、つらく、くるしいこと。「碌々という言葉の内(なか)に、どれほどの—が入って居ると考える」〈藤村・破戒〉
サザーク【Southwark】
英国の首都ロンドン中心部、テムズ川南岸の地区名。シティーの南側に隣接し、ロンドン市庁舎・テートモダン・グローブ座・タワーブリッジ・ザ‐シャードなどがある。 英国の首都ロンドンの中心部南寄りに...
サニベル‐とう【サニベル島】
《Sanibel Island》米国フロリダ州南西部の都市フォートマイヤースの沖合にある島。本土から続く橋で、北に隣接するキャプティバ島と結ばれる。観光・保養地。島の面積の3分の1がディンダーリ...
さいこう‐しどうしゃ【最高指導者】
1 国や組織を率いる指導者のうち、最高位の者。 2 イランの国家元首。大統領より高位にあり、その解任権を持つほか、立法・司法・軍などを掌握する。イスラム法学者から選出され、任期は終身。1979年...
ご‐み【五味】
1 5種の味覚。物の味の5種。甘さ・酸(す)っぱさ・辛(から)さ・苦(にが)さ・鹹(しおから)さ。 2 大般涅槃(だいはつねはん)経に説く、牛乳を精製して順次に生ずる五つの味。乳味・酪味・生酥(...
コミーリャス【Comillas】
スペイン北部、カンタブリア州、ビスケー湾に面する町。19世紀末、実業家コミーリャス侯爵が建てた邸宅があり、その庭園にガウディが設計したエル‐カプリチョという建物がある。サンタンデールに近く、夏季...
かる‐いし【軽石】
溶岩が急冷する際にガスが噴き出してできた、小さな穴がたくさんある岩石。軽く、水に浮く。あか落としなどに用いる。浮き石。パミス。
じょうえつ‐しんかんせん【上越新幹線】
東京と新潟を結ぶ新幹線。高崎線・上越線等に並走する。昭和57年(1982)に大宮・新潟間が開業。平成3年(1991)東京まで直通。運行列車は「とき」「たにがわ」。全長333.9キロ。 [補説]上...