コンセイソン‐こ【コンセイソン湖】
《Lagoa da Conceição》ブラジル南部、サンタカタリーナ州東岸のサンタカタリーナ島にある湖。州都フロリアノポリスの市街中心部から東約10キロメートルに位置する。外海とつながった汽水...
サイレン【Siren】
ギリシャ神話の魔女セイレーンの英語名。
(siren) 1 警報・時報などに使われる音響発生装置。また、その音響。多くの小穴をあけた2枚の円板を重ね、一方から空気を吹きつけながら他方を回転さ...
コルドバ‐だいせいどう【コルドバ大聖堂】
《Catedral de Córdoba》アルゼンチン中部の都市コルドバにある大聖堂。正式名称は聖母被昇天大聖堂。市街中心部のサンマルティン広場に面する。16世紀末の創建。17世紀に崩壊し、1...
サグレス【Sagres】
ポルトガル南西部の町。サグレス岬のサグレス要塞には、15世紀にエンリケ航海王子が設立したとされる航海学校の建物跡がある。町の北西部のサンビセンテ岬はヨーロッパ大陸の最西端にあたる。
コモドロ‐リバダビア【Comodoro Rivadavia】
アルゼンチン南部、チュブト州の都市。大西洋岸のサンホルヘ湾に面する。同国南部最大の都市の一。港湾をもち、石油・天然ガスを産する。コモドーロ‐リバダビア。
さかいのたいこ【酒井の太鼓】
歌舞伎狂言「太鼓音智勇三略(たいこのおとちゆうのさんりゃく)」の通称。
サボ‐サンダル【sabot sandal】
つま先から足の甲までを覆った形のサンダル。つま先が丸くサボ(木靴)のような形をしていることから。
サンガイ‐こくりつこうえん【サンガイ国立公園】
《Parque Nacional Sangay》エクアドル中央部にある国立公園。1975年制定。アンデス山脈のサンガイ山・トゥングラワ山・アルタール山など標高5000メートルを超える山々が連なる...
サン‐イシドロ【San Isidro】
アルゼンチン中東部、ブエノスアイレス州の町。首都ブエノスアイレスの北西約20キロメートルに位置する。19世紀末建造のサンイシドロ大聖堂や南米最大級の競馬場で知られるほか、ラグビーが盛んで、競技...
サンウルブズ【Sunwolves】
ラグビーの国際大会であるスーパーラグビーに参加していた、日本チームの名称。平成28年(2016)からの参加に際して、一般公募により決定。令和3年(2021)のスーパーラグビーより除外されることに...