はっそう‐あん【八窓庵】
北海道札幌市の中島公園内にある茶室。小堀遠州の作といわれる。建築年不詳。もとは滋賀県の小室城内にあったが、大正8年(1919)に札幌に移築され、昭和46年(1971)に現在の場所に移された。重要...
はっそう‐かなもの【八双金物】
門扉・板戸などに打ち付ける装飾用の金具。形により、入り八双・出八双・散らし八双などがある。
はっそう‐きごう【発想記号】
楽曲演奏上の表現方法を指示する、譜面上の記号。速度記号・強弱記号のほか、スラー・スタッカートなどの奏法を指示する記号などを含む。
はっそうしえん‐ソフト【発想支援ソフト】
⇒アイデアプロセッサー
はっそうでん‐ぶんり【発送電分離】
電力会社の発電部門と送配電部門の事業を分離すること。送配電事業の中立・公平性を高め、新規事業者の参入を促すのが目的。会計分離・機能分離・法的分離・所有権分離などの形態がある。アンバンドル。 [補...
はっそう‐ひょうご【発想標語】
楽曲演奏上の表現方法を示す標語。カンタービレ・マエストーソなど。
はっ‐そく【八足】
足が8本あるもの。
はっ‐そく【発足】
[名](スル)⇒ほっそく(発足)
はっそく‐の‐つくえ【八足の机】
⇒やつあしのつくえ
はった【八田】
姓氏の一。 [補説]「八田」姓の人物八田知紀(はったとものり)八田与一(はったよいち)