ていかく‐かんどレベル【定格感度レベル】
スピーカーの出力効率の指標の一。入力された電気エネルギーに対する音のエネルギーへの変換効率を表したもの。1ワットの信号を入力した際、1メートル離れた場所での音圧の測定値で表す。単位はデシベル毎ワ...
ていき‐しゃくやけいやく【定期借家契約】
契約で定めた賃貸期間が終了すると借家契約も終了し、借家人は退去しなければならないとする契約。原則として契約の更新はできず、再契約には貸し主・借家人双方の合意が必要。居住用建物だけでなく、営業用建...
ディオーネ【Dione】
土星の第4衛星。1684年にカッシーニが発見。名の由来はギリシャ神話の巨人。公転軌道を小型の2衛星(ヘレネとポリデューシス)と共有し、これらはディオーネと土星が形成するラグランジュポイント上にあ...
データマトリックス【DataMatrix】
二次元コードの規格の一。1987年、米国アイディマトリックス社が開発。情報密度が高く、バーコードの10倍から100倍程度のデータを記録可能。歪みや汚れに強く、読み取り方向の自由度が高い。日本では...
ディー‐エス‐エス‐エス【DSSS】
《dual SIM single standby》デュアルSIM(シム)のモバイル端末のうち、どちらか一方のSIMカードのみ待ち受けやデータ通信ができるもの。一方で通話をしながら、もう一方でデー...
ディアトリマ【(ラテン)Diatryma】
ディアトリマ目ディアトリマ科の化石鳥。全長約1.5メートル。巨大なくちばしと長い脚をもち、飛ぶことはできなかった。第三紀初期の地層から化石が発掘される。
ディー‐エス‐ディー‐エス【DSDS】
《dual SIM dual standby》デュアルSIM(シム)のモバイル端末のうち、2枚のSIMカードで同時に待ち受けができるもの。一方で通話をしながら、もう一方でデータ通信をすることはで...
ディー‐エス‐ディー‐ブイ【DSDV】
《dual SIM dual VoLTE》デュアルSIMのモバイル端末のうち、2枚のSIMカードで待ち受けができるもの。どちらも4G(または5G)通信に対応するが、一方で通話をしながら、もう一方...
データしょうきょ‐サービス【データ消去サービス】
パソコンやサーバーを廃棄・譲渡する際、ハードディスクやSSDなどの記憶媒体に残されたデータを確実に消去し、個人情報や機密などの漏洩(ろうえい)を防止するサービス。オンサイトで実施するものもある。...
テール‐フィン【tail fin】
乗用車の後部に付けたひれ、ないしは翼状の部分。高速安定性に実効のあるものもあるが、多くはデザイン上の飾り。