ひっしょ‐な・し
[形ク] 1 無遠慮である。はばからない。「身のとりなりも—・く」〈浄・忠信廿日正月〉 2 無愛想である。つっけんどんである。「唐臼様と抱きつけば、—・く振り放し」〈浄・日本武尊〉
ビューマリス【Beaumaris】
英国ウェールズ北西部、アングルシー島の港町。メナイ海峡を挟み、バンゴールの対岸に位置する。もとはバイキングの居留地があったが、13世紀にエドワード1世がウェールズ征服の拠点として築いたビューマリ...
ひ‐ご【秘語】
秘密の言葉。仲間うちだけに通用する特殊な言葉。また、公言がはばかられるような言葉。
ひ‐しん【披針/鈹鍼】
⇒刃針(はばり)
ビッグ‐フリーズ【Big Freeze】
宇宙終焉(しゅうえん)のシナリオの一つ。ビッグバン以降、宇宙は膨張を続けているが、その平均密度がある臨界密度より小さい開いた宇宙の場合、永遠に膨張を続ける。その過程で、星形成が停止し、ブラックホ...
ビニャーレス‐けいこく【ビニャーレス渓谷】
《Valle de Viñales》キューバ西部にある渓谷。首都ハバナの南西約150キロメートルの町、ビニャーレスの北西に連なるオルガノス山脈に位置する。カルスト地形が広がり、浸食から取り残され...
ひら‐ばり【平針】
1 平たい針。 2 「刃針(はばり)」に同じ。
ふじなみ‐の【藤波の】
[枕] 1 藤のつるが物にからみつく意から、「思ひもとほり」にかかる。「—思ひもとほり若草の思ひつきにし」〈万・三二四八〉 2 波に関する意から、「たつ」「よる」にかかる。「—たちもかへらで君と...
ふさ・ぐ【塞ぐ】
[動ガ五(四)] 1 あいている箇所に物を詰めたり、覆ったりする。すき間や穴をなくする。「ふすまの破れ目を—・ぐ」「決壊部分を—・ぐ」 2 耳・目・口などを手で押さえて覆う。また、目・口を閉じ...
ふく‐いん【幅員】
道路・橋・船などの、はば。