こくさい‐みかくしんさきこう【国際味覚審査機構】
食品や飲料品の味を審査し、優れた製品を表彰する独立機関。2005年の創設以来毎年、食品コンクール「優秀味覚賞」を開催。本部はブリュッセル。iTQi(International Taste & Q...
コネクター‐ハブきぎょう【コネクターハブ企業】
企業の取引関係を見たときに、地域の取引関係の中心となるハブ(拠点)と、外部との取引を橋渡しするコネクター(連結者)の役割を担う企業をいう。
こくさい‐ジャーナリストれんめい【国際ジャーナリスト連盟】
《International Federation of Journalists》ジャーナリストの国際組織。1952年国際ジャーナリスト機構から脱退した西欧自由諸国のジャーナリストによって設立。...
げん‐しょう【減省】
[名](スル)へらし、はぶくこと。げんせい。「勉(つとめ)て太平因循(いんじゅん)の雑費を—し力を同うし」〈染崎延房・近世紀聞〉
しょう‐りょく【省力】
機械化・共同化などによって作業の手間や労力をはぶくこと。「—化」
すいさんか‐マグネシウム【水酸化マグネシウム】
マグネシウムの水酸化物。天然にはブルース石として産出。強熱すると水を放って酸化マグネシウムになる。金属マグネシウムの原料になるほか、下剤、制酸剤として利用される。化学式Mg(OH)2
ギマランイス‐じょう【ギマランイス城】
《Castelo de Guimarães》ポルトガル北部の都市ギマランイスにある城。この地を治めていた伯爵の宮殿として10世紀に建造。高さ28メートルの塔をはじめ、七つの塔をもつ。初代ポルトガ...
そぎ‐す・つ【削ぎ捨つ】
[動タ下二] 1 髪を切る。また、髪を切って出家する。「清らなる御髪を—・てて」〈源・柏木〉 2 省略する。はぶく。「いみじく事ども—・てて、世の煩ひあるまじくと省かせ給へど」〈源・若菜下〉
ダブリュー‐エフ‐ディー‐ワイ【WFDY】
《World Federation of Democratic Youth》世界民主主義青年連盟。旧社会主義諸国の青年団体を中心に、1945年設立された左派系の国際青年団体。本部はブダペスト。
ぜん‐せい【全盛】
1 人気や勢力などが最も盛んな状態にあること。「—を誇る」「—時代」 2 遊女などに客が多くついて繁盛すること。「姉なる人が—の余波(なごり)」〈一葉・たけくらべ〉 3 はぶりのよいこと。また、...