ばん‐じゅう【番重】
餅菓子やパンなどを並べて入れる、長方形の浅い箱。
ばん‐じゅく【晩熟】
普通より成熟するのが遅いこと。おくて。⇔早熟。
ばんじゅ‐せつ【万寿節】
昔、中国で、天子の誕生日の祝日。
バンジュル【Banjul】
アフリカ西部、ガンビア共和国の首都。ガンビア川河口のセントマリー島にある港湾都市。ラッカセイを輸出。19世紀初め、英国人が交易と奴隷貿易の拠点として建設した。旧称バサースト。人口、行政区4万(1...
ばん‐じょう【万丈】
《1丈の万倍の意》 1 非常に高いこと。また、非常に深いこと。「黄塵(こうじん)—」「波瀾(はらん)—の生涯」 2 きわめて意気が盛んなことのたとえ。「—の気を吐く」
ばん‐じょう【万状】
いろいろのありさま。さまざまの形。「千態—」
ばん‐じょう【万乗】
《「乗」は車の意。中国の周代、天子は直轄地から戦時に兵車1万台を徴発することができたところから》天子。また、天子の位。「—の聖主は遠島に遷(うつ)されさせ給ふべしと」〈太平記・四〉
ばん‐じょう【板状】
板のような形状。
ばん‐じょう【番上】
1 律令制で、当番の日に官庁に出勤すること。また、そのような位の低い官職。毎日出勤する長上(ちょうじょう)に対する語。分番。 2 順番に交代して勤務すること。「大坂—交替の頃にさきだちて」〈折た...
ばん‐じょう【番匠】
《「ばんしょう」とも》 1 古代、大和や飛騨などの国から交代で朝廷に仕え、木工寮(もくりょう)に属して宮廷の建築に従事した職人。 2 木造の建物をつくる職人。大工。