ひ‐じょうじょう【非上場】
株式会社が自社の株式を証券取引所に上場していないこと。 [補説]証券取引所の上場基準を満たしていない場合、基準は満たしているが経営上の理由であえて上場しない場合(これらは「未上場」ともいう)のほ...
ひじょうじょう‐か【非上場化】
上場会社が証券取引所への株式の上場を取りやめること。
ひじょう‐じょうこく【非常上告】
刑事訴訟で、判決が確定したのち、その事件の審判が法令に違反したことを理由として、検事総長が最高裁判所に対して申し立てる手続き。
ひじょう‐すう【被乗数】
乗法(掛け算)で、掛けられるほうの数。a×bのaをいう。→乗数
ひじょう‐せん【非常線】
重大な犯罪や災害などが発生したときに、一定の区域に警官を配置して検問や通行禁止などを行う警戒態勢。警戒線。「—を張る」
ひじょう‐たいけん【非常大権】
明治憲法下の天皇の大権の一。国家の非常時に、国民の権利を制限しうる権能。
ひじょう‐だっしゅつシュート【非常脱出シュート】
⇒脱出シュート
ひじょう‐だっしゅつスライド【非常脱出スライド】
⇒脱出シュート
ひ‐じょうにんりじこく【非常任理事国】
国際連合の安全保障理事会を構成する15か国のうち、五つの常任理事国以外の理事国。総会で選出され、任期は2年で、再選は認められない。
ひじょう‐ぶくろ【非常袋】
⇒非常持ち出し袋