へや‐がしら【部屋頭】
1 各相撲部屋の中で、現役を引退して部屋に入り、後進の指導や世話をする者。若者頭。 2 江戸時代、諸大名の江戸屋敷に出入りする小者(こもの)や人足などの長。
へや‐がた【部屋方】
「部屋子(へやご)2」に同じ。
ヘア‐キャスト【hair cast】
毛髪の細胞や皮膚の角質細胞がはがれ、髪に付着したもの。
へや‐ぎ【部屋着】
室内で着る、くつろげる衣服。
ヘア‐クリーム【hair cream】
頭髪用のクリーム。
ヘア‐ケア【hair care】
頭毛の手入れ。シャンプー・リンス剤やトリートメント剤・育毛剤などを使って手入れを行うこと。
ヘア‐コンディショナー【hair conditioner】
傷んだ髪の状態をよくするために用いる化粧品。
へや‐ご【部屋子】
1 部屋住みの人。親がかりの人。 2 江戸時代、大名屋敷で御殿女中に召し使われた少女。部屋方(へやがた)。 3 武家屋敷の奉公人の部屋にいる食客。 4 若い歌舞伎役者で、親方のもとに預けられて修...
ヘア‐サロン【hair salon】
髪のカット・洗髪・仕上げなどのヘアスタイリングを行う理容室・美容室。
へや‐しゅう【部屋衆】
室町幕府の職名。将軍の寝所の宿直をする役。将軍の一族の者が交代で勤めた。御部屋衆。