べん‐そ【弁疏/辯疏】
[名](スル)言いわけをすること。弁解。「自分の事のように心で—した」〈有島・或る女〉
ベンゾイル‐き【ベンゾイル基】
C6H5-CO-で表される1価の基。安息香酸から誘導されるアシル基。
ベンゾイン【benzoin】
C6H5CH(OH)COC6H5の示性式で表される芳香族化合物。無色の柱状結晶。亜鉛を検出する試薬として用いられる。エタノール・アセトンなどに溶けるが、水にはほとんど溶けない。酸化するとベンジル...
ベンゾキノン【benzoquinone】
ベンゼン環の水素原子2個がそれぞれ酸素原子に置き換わった有機化合物。キノンの一種。酸素原子の結合位置が異なる、オルトとパラの2種類の異性体がある。化学式C6H4O2 →オルトベンゾキノン →パラ...
ベンゾジアゼピン【benzodiazepine】
ベンゼン環とジアゼピン環が縮合した構造を中心とする物質。GAGAA(ギャバエー)受容体(イオンチャンネル型のGABA受容体)と結合して、中枢神経系の機能を抑制し、抗不安・静穏・催眠・筋弛緩(しか...
ベンゾジアゼピンけい‐やく【ベンゾジアゼピン系薬】
⇒ベンゾジアゼピン誘導体
ベンゾジアゼピン‐ゆうどうやく【ベンゾジアゼピン誘導薬】
不安・不眠症・痙攣(けいれん)発作などの治療に用いられる薬剤。GABAA(ギャバエー)受容体の機能を亢進し、中枢神経系を抑制する。ジアゼパムなど。ベンゾジアゼピン系薬。
ベンゾピレン【benzopyrene】
5個のベンゼン環が縮合した芳香族炭化水素。黄色の結晶。コールタールやタバコの煙、自動車の排気ガスなどに含まれ、発癌(はつがん)性がある。化学式C20H12 ベンツピレン。ベンゾ[a]ピレン。
ベンゾール【(ドイツ)Benzol】
⇒ベンゼン
べんたい‐ぶん【駢体文】
⇒四六文(しろくぶん)