ほうもん‐サポート【訪問サポート】
⇒オンサイトサービス
ほうもん‐しえん【訪問支援】
⇒アウトリーチ
ほうもん‐しんりょう【訪問診療】
在宅で療養していて通院が困難な患者を対象に、医師が定期的に訪問して診療を行うこと。→往診
ほうもん‐すう【訪問数】
⇒ビジット2
ほうもん‐の‐うた【法文の歌】
平安末期に行われた今様歌の分類の一。和讃(わさん)の形式で、七・五(または八・五)の4句からなり、仏教の法文について詠んだ歌。ほうもんか。
ほうもん‐はんばい【訪問販売】
消費者の家庭や職場を販売員が訪問して商品を販売する方式。特定商取引法で規制されている。→不招請勧誘
ほうもんはんばい‐ほう【訪問販売法】
「特定商取引法」の旧称。
ほうもんぶたい‐ちいきょうてい【訪問部隊地位協定】
共同訓練や災害救助などで一時的に滞在する外国軍の隊員の法的地位を定める協定。VFA(visiting forces agreement)。
砲門(ほうもん)を閉(と)・じる
砲撃を終える。攻撃をやめる。
砲門(ほうもん)を開(ひら)・く
砲撃を開始する。攻撃を始める。