ぼう‐さだめ【坊定め】
東宮を定めること。立太子。「—のことにやあらむ」〈宇津保・国譲下〉
ぼう‐さつ【忙殺】
[名](スル)《「殺」は意味を強めるために添えたもの》多忙なこと。仕事などに追われること。「雑務に—される」
ぼう‐さつ【謀殺】
[名](スル)あらかじめ計画して人を殺すこと。「保険金目当てに—する」→故殺
ぼうさ‐てい【防砂堤】
漂砂による河口の閉塞や港内の埋没を防ぐため、海岸などから突出させて築く構造物。
ぼう‐ざとう【棒砂糖】
《「ぼうさとう」とも》ざらめ砂糖を棒状に固めたもの。
ぼう‐ざや【棒鞘】
《「ぼうさや」とも》 1 刀の丸鞘。また、その刀。 2 反りのない刀の鞘。また、その刀。
ぼうさ‐りん【防砂林】
⇒砂防林
ぼう‐さん【坊さん】
1 僧を親しみ敬っていう語。 2 男の子供を親しんでいう語。
ぼうさん【房山】
中国、北京市南西部の区名。雲居(うんご)寺および経文の刻まれた石室がある。
ぼう‐ざい【防材】
船舶の運航を遮断するため、鉄鎖などでつないで水路に敷設する大きな材木。