コルチュラ【Korčula】
クロアチア南部、アドリア海に浮かぶコルチュラ島の港町。城壁に囲まれた旧市街は、聖マルコ大聖堂、ベネチア共和国の総督府(現市庁舎)をはじめ、ベネチアの影響を色濃く残した古い街並みで知られる。
コリエンテス‐どおり【コリエンテス通り】
《Avenida Corrientes》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある通り。市街中心部を東西に貫く。劇場・映画館・コンサートホールなどが集まる。アルゼンチンタンゴの歌詞にその名が度々登...
コルドバ‐だいせいどう【コルドバ大聖堂】
《Catedral de Córdoba》アルゼンチン中部の都市コルドバにある大聖堂。正式名称は聖母被昇天大聖堂。市街中心部のサンマルティン広場に面する。16世紀末の創建。17世紀に崩壊し、1...
コレステロールエステル‐てんそうたんぱく‐けっそんしょう【コレステロールエステル転送蛋白欠損症】
《cholesterol ester transfer protein deficiency》動脈硬化の発症・進行を予防するHDL(善玉)コレステロールを処理する酵素が欠乏している状態。この結果...
コルマル【Colmar】
フランス北東部、オー‐ラン県の都市。同県の県都。ボージュ山脈の麓に位置する。神聖ローマ帝国の自由都市の一。旧市街には、木組み造りの家並みをはじめ、サンマルタン教会、グリューネワルトの絵画「イーゼ...
コルマール【Colmar】
⇒コルマル
コルトレイク【Kortrijk】
ベルギー北西部、西フランドル州の都市。レイエ川沿いに位置し、フランスのリールと国境を挟んで都市圏を構成する。15世紀にリネンの製造で栄えた。1999年に旧市街のマルクト広場にある鐘楼が「ベルギー...
こんこう‐ほう【混汞法】
⇒アマルガム法
コンスタンチノープル‐かいきょう【コンスタンチノープル海峡】
地中海と黒海とを結ぶ、ダーダネルス海峡・マルマラ海・ボスポラス海峡の総称。
コムデックス【COMDEX】
《Computer Dealer's Exposition》米国を中心に開催されるコンピューターや周辺機器のメーカーが集まる世界最大規模の展示会。ラスベガスで11月に開催される COMDEX/F...