イー‐エフ‐ビー【EFB】
《empty fruit bunch》果実を取り出して空になったアブラヤシの果房。パームオイル生産の残渣(ざんさ)であり、バイオマス燃料やパルプの原料として注目されている。アブラヤシ空果房。パー...
ひ‐はん【裨販】
いやしい物売り。小商人。また、人をいやしめていう語。「三百人のその内に女御百人、—公卿百人、伊勢平氏験者百人」〈盛衰記・三〉
ブイ‐ツー‐エックス【VtoX/V2X】
《vehicle to X》 1 自動車で情報をやりとりする技術やシステムの総称。IoTの一形態であり、自動車間で通信を行うVtoV、自動車と路上設備で通信を行うVtoIなどがある。車車間・路車...
ひらばやし【平林】
姓氏の一。 [補説]「平林」姓の人物平林(ひらばやし)たい子(こ)平林初之輔(ひらばやしはつのすけ)
ひ‐げ【卑下】
[名・形動](スル) 1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。「そんなに—する必要はない」 2 いやしめて見下すこと。また、そのさま。「自修の事を甚だ—なる田地に落ち沈ましむる...
ヤシュハ【Yaxha】
グアテマラ北部、ペテン県東部にあるマヤ文明の遺跡。ティカルの南東約30キロメートル、ヤシュハ湖の北東岸に位置する。ティカルと類似する双子のピラミッドのほか、球戯場をはじめとする500以上の遺構が...
れい‐めん【冷麺】
1 朝鮮半島の麺料理。そば粉とでんぷんを練った腰の強い麺をゆでて冷やし、冷たいスープを加え、肉・野菜・キムチなどをのせたもの。 2 (関西で)冷やし中華のこと。
ひ【肥】
[音]ヒ(漢) [訓]こえる こえ こやす こやし [学習漢字]5年 〈ヒ〉 1 からだに脂肪がついて太る。「肥厚・肥大・肥満」 2 土地に作物を育てる養分が多い。「肥土・肥沃(ひよく)」 3...
れつ‐じょう【劣情】
いやしい心情。また、性的な欲望や好奇心をいやしんでいう語。「—を催す」
レジーナエレナ‐ていえん【レジーナエレナ庭園】
《Giardini Regina Elena》イタリア北西部、リグリア州の保養都市サンレモにある庭園。旧市街を見下ろす丘の上に位置し、園内には多数のヤシが植えられている。名称はイタリア国王ビット...