クラシズ‐じょう【クラシズ城】
《Crathes Castle》英国スコットランド北東部、アバディーンシャー州にある城。ロイヤルディーサイドとして知られるディー川沿いに位置する。14世紀、スコットランド王ロバート1世がバーネッ...
グラース【Grasse】
フランス南東部、アルプ‐マリチーム県の都市。同国の香水生産の中心地として知られ、香水の都とも呼ばれる。ロココ美術を代表する画家フラゴナールの生地であり、フラゴナールやルーベンスの宗教画があるノー...
くれて‐や・る【呉れて遣る】
[動ラ五(四)] 1 物を与えて、遠くへやる。 2 自分より目下の者や、いまいましく思っている者に物を与える。「こんなものすべて—・る」
グワリオル【Gwalior】
インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市。ビンディア山脈北麓、ジャムナ川沿いに位置する。6世紀頃に丘の上に築かれた城塞を中心に発展。ラージプート諸王朝時代の城塞やヒンズー教寺院が残る。インド大反...
心(こころ)を汲(く)・む
他人の心の中を思いやる。気持ちを察する。「—・んで静かに見守る」
こえ【肥】
こやし。肥料。また、肥料として利用する糞尿(ふんにょう)。下肥(しもごえ)。「畑に—をやる」
こうみょう‐しん【功名心】
功名を強く求める心。「—にはやる」
こくさい‐ダイヤルつうわ【国際ダイヤル通話】
国際間の電話網を通じて、国際電話のオペレーターを通さずに国内の電話で相手国の加入者をダイヤルで直接呼び出して通話すること。
こう‐こく【公国】
ヨーロッパで公の称号を持つ君主が統治する小国。モナコやルクセンブルクなど。
ここ‐な【此処な】
《「ここ(此処)なる」から》 [連体] 1 人や物を表す語の上に付いて、それがすぐ手近にあることを示す。ここにいる。ここにある。この。「—殿様へ売ったほどに、そなたへやることはならぬ」〈虎明狂...