ララ【LARA】
《Licensed Agency for Relief on Asia》アジア救済連盟。1946年、米国の宗教・教育・労働などの13団体が、第二次大戦後のアジアの生活困窮者を救済する目的で結成し...
ララ‐ルーク
《原題Lalla Rookh: an Oriental Romance》ムーアによる長詩。副題「東洋のロマンス」。1817年刊。
ララ‐の‐サンフェリペじょう【ララのサンフェリペ城】
《Castillo de San Felipe de Lara》⇒サンフェリペ要塞
ララバイ【lullaby】
子守歌。
ララバンガ【Larabanga】
ガーナ北西部の町。古くからサハラ交易路上に位置する。15世紀建造の泥塗りのモスクがある。モレ国立公園への観光拠点として知られる。
ララビアータ【L'Arrabbiata】
ハイゼの短編小説。1855年刊。イタリアのカプリ島を舞台とする恋愛物語。
ラ‐ラビン‐サンジル【La Ravine Saint-Gilles】
インド洋、フランスの海外県レユニオン島にある渓谷。同島西岸の町サンジル‐レ‐バンの内陸に位置する。鳥の名が付いた三つの滝があり、同島出身のフランス高踏派の詩人ルコンド=ド=リールが、創作の霊感を...
ララ‐ぶっし【ララ物資/LARA物資】
第二次大戦後、米国の宗教団体や慈善団体などから成る組織LARA(ララ)(アジア救済連盟)によって供与された食料や衣類などの物資をいう。
ララミー【Laramie】
米国ワイオミング州南東部の都市。ララミー川沿いに位置する。標高約2100メートル。牧畜業、林業、鉱業が盛ん。ワイオミング大学が所在。ララミー山脈、スノーイー山脈周辺はスキー、釣り、ハイキングなど...
ララ‐ムスタファ‐パシャ‐ジャーミー【Lala Mustafa Paşa Camii】
⇒ララムスタファパシャモスク