ルソン‐かいきょう【ルソン海峡】
《Luzon Strait》フィリピンと台湾の間にある海峡の総称。太平洋(フィリピン海)と南シナ海を結ぶ。幅約250キロメートル。ルソン島北端とバブヤン諸島間のバブヤン海峡、バブヤン諸島とバタン...
ルソン‐つぼ【ルソン壺】
桃山時代を中心に、ルソン島を経て舶載された陶製の壺。中国南部の産と推定される。茶壺として珍重された。
ルソン‐とう【ルソン島】
《Luzon》フィリピンの北部を占める、フィリピン諸島中最大の島。首都マニラがある。1571年からスペインの植民地となり、鎖国前の日本人の往来もあった。面積約10万5000平方キロメートル。 [...
ルソンのたにま【ルソンの谷間】
江崎誠致の小説。第二次大戦時にフィリピンに出征した作者の体験をもとにした作品。昭和32年(1957)刊行。同年、第37回直木賞受賞。
ルソン‐ふじ【ルソン富士】
⇒マヨン山
ルソーとロマンしゅぎ【ルソーとロマン主義】
《原題Rousseau and Romanticism》バビットの評論。1919年刊。ルソーに代表される近代的なロマン主義を批判、古典主義的な理想を説く。別邦題「ルソーとロマンティシズム」。
る‐たく【流謫】
[名](スル)罪によって遠方へ流されること。遠流。りゅうたく。「—の身」 [補説]作品名別項。→流謫
るたく【流謫】
サン=ジョン=ペルスの詩「追放」の別邦題。
ルター‐は【ルター派】
⇒ルーテル派
ルターハウス【Lutherhaus】
ドイツ中部の都市アイゼナハにある建物。学生だったルターが1498年から1501年まで過ごしたコッタ家の館であり、ルターの業績やゆかりの品々を紹介している。