アイス‐ダンス
《ice dancingから》フィギュアスケート競技の一。男女二人が一組となって行う。パターンダンス(PD)・ショートダンス(SD)・フリーダンス(FD)の3種目がある。主要な国際大会ではショー...
アイス‐ティー【iced tea】
氷で冷たくした紅茶。
アイス‐ディスク【ice disk】
⇒アイスサークル
アイス‐トング【ice tongs】
砕いた氷をはさむ器具。氷ばさみ。
アイス‐ノン
《(和)ice+non》不凍液・ゲル化剤などを密封した保冷効果のある枕の商標名。冷凍庫で冷やしたのち、頭部などに当てて発熱を抑える。
アイス‐ハンマー
《(和)ice+hammer》登山用具の一。アイスハーケンを打ち込むハンマー。打撃面の反対側がピッケルのピックのような形をしている。氷壁登攀(とうはん)に用いる。
アイス‐ハーケン【(ドイツ)Eishaken】
⇒ハーケン
アイスバイル【(ドイツ)Eisbeil】
登山用具の一。ピッケルに似た形で、柄の部分が短いもの。ピックは特に氷に刺さりやすい形に作られており、氷壁登攀(とうはん)に用いる。
アイスバイン【(ドイツ)Eisbein】
ドイツ料理の一。塩漬け・冷蔵しておいた豚の脚肉をゆでたもの。
アイスバーン【(ドイツ)Eisbahn】
積雪の表面が凍って氷のようになった状態。また、その場所。