エレクトリック‐アコースティックギター【electric acoustic guitar】
アコースティックギターにマイクを装置し、アンプで増幅してスピーカーから音を出すようにした楽器。ギター単体でも演奏できる。エレアコ。
エレクトリック‐ピアノ【electric piano】
電気的に音を増幅することによって、生(アコースティック)ピアノとは異なった音色をもつピアノ。実際にハンマーによって音源となる部分を打つものをいい、電子発振回路やデジタル音源を用いたものはエレクト...
エー‐エル‐エス‐オー【ALSO】
《advanced life support in obstetrics》医師・看護師などの医療提供者を対象とした周産期救急医療の教育コース。1991年に米国で考案され、50か国以上で開催されている。
エージ‐シューター【age shooter】
ゴルフで、6000ヤード(5486メートル)以上の18ホールのコースを自分の年齢と同じか、それ以下のスコアで回った人。
おうごん‐かいがん【黄金海岸】
《Gold Coast》アフリカ西部、ギニア湾岸の一地域。旧英領植民地で、現在のガーナ共和国。ゴールドコースト。
おお‐そと【大外】
競馬で、コースの各コーナーの最も外寄りのところ。「—を回る」
オカナガン‐こ【オカナガン湖】
《Lake Okanagan》カナダ、ブリティッシュコロンビア州南部にある湖。カナディアンロッキーとコースト山地の間の谷に位置する。南北に細長く、約100キロメートルにわたって延びる。周辺は灌(...
おどりこ‐ほどう【踊子歩道】
静岡県伊豆市にあるハイキングコース。浄蓮(じょうれん)の滝から旧天城トンネルを抜け、湯ヶ野までのコース。杉の密林などで知られる。
お‐まかせ【御任せ】
物事の判断や処理などを他人に任せること。特に、料理屋で料理の内容を店に一任すること。「—コース」「荷造りからすべて—でやってくれる引っ越しサービス」
オリンピック‐さんち【オリンピック山地】
《Olympic Mountains》米国ワシントン州北西部、オリンピック半島にある山地。コースト山脈の一部を成す。最高峰はオリンポス山(標高2428メートル)。世界有数の温帯多雨林に覆われ、ほ...