ハイ‐スティック【high stick】
アイスホッケーで、スティックを肩より上にあげること。反則となる。
バイオプラスチック【bioplastic】
生物に由来する再生可能な有機性資源(バイオマス)を原材料とするプラスチック。トウモロコシなどに含まれるでんぷん、微生物が作り出すポリアミノ酸、間伐材に含まれるセルロース、エビやカニなどの甲殻類の...
バイオベース‐プラスチック【bio-based plastics】
⇒バイオプラスチック
バイオマス‐プラスチック【biomass plastics】
⇒バイオプラスチック
ヒューマニスティック【humanistic】
[形動] 1 人としての道を重んじるさま。人道的。「—な立場」 2 人間性・人間愛などを称揚するさま。「—な作風」 3 人間らしいさま。人間的。「—な心情」
ヒューリスティック【heuristic】
[形動] 1 心理学で、経験則や直感などによる判断。 2 コンピューターで、通常の計算方法では正解を得られなかったり、膨大な時間がかかったりする場合に用いられる、効率的な問題解決の方法。→ヒュー...
ファイア‐ティーブイスティック【Fire TV Stick】
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末を、無線でテレビに接続して視聴するための周辺機器。2014年に米国アマゾン社が開発。テレビのHDMI端子に差し込んで使用する。端末での再生動画など...
ファンタスティック【fantastic】
[形動] 1 非常にすばらしいさま。感動的。「—な光景」 2 幻想的で、夢を見ているようなさま。「—な舞台効果」
フォト‐リアリスティック【photo realistic】
[形動]「フォトリアル」に同じ。「—な画像」
ぶんかいせい‐プラスチック【分解性プラスチック】
自然環境中で、最終的に二酸化炭素と水に分解されるプラスチックの総称。微生物に分解される生分解性プラスチックや、太陽などの自然光で分解される光分解性プラスチックが知られる。