フリードマン‐ひりつ【フリードマン比率】
《Friedman ratio》国民総生産(GNP)ないし国内総生産(GDP)に占める政府支出の割合のこと。米国のミルトン=フリードマンはこの比率が高まると実質経済成長率が低下してくるという負の...
フリードライヒ‐しっちょうしょう【フリードライヒ失調症】
脊髄に病変があり、高度の運動失調を主症状とする遺伝性の病気。10〜20歳代に発病することが多い。脊髄小脳変性症(指定難病)の一型。ドイツの神経病学者フリードライヒ(N.Friedreich)が報告。
フリート‐ストリート【Fleet Street】
英国の首都ロンドン中心部、シティー西端の街路。新聞街として知られ、多くの新聞社の本社・支社がある。フリート街。
フリーデルクラフツ‐はんのう【フリーデル・クラフツ反応】
ベンゼンなどの芳香族炭化水素を、アルキル化またはアシル化する反応。1877年にフランスのC=フリーデルと米国のJ=クラフツが発見。当初、無水塩化アルミニウムの触媒の下、ベンゼンからアルキルベンゼ...
フリー‐トーク
《(和)free+talk》⇒フリートーキング
フリート‐がい【フリート街】
《Fleet Street》⇒フリートストリート
フリート‐けいやく【フリート契約】
一つの自動車保険の契約につき、10台以上の自動車が保険に加入する契約のこと。ふつう、業務用車両を多数保有する法人などが結ぶ契約形態。⇔ノンフリート契約。
フォッシル【fossile】
化石。「—フリー(=化石燃料不使用)」
ブイ‐ピー‐ナイン【VP9】
映像データの圧縮符号化のコーデックの一。米国グーグル社がVP8の後継として開発。ロイヤリティーフリーのオープンソースであり、グーグルクローム、ファイアフォックス、オペラなどのブラウザー、およびオ...
はる【春】
島崎藤村の自伝的長編小説。明治41年(1908)東京朝日新聞に連載ののち、同年に自費出版。著者自身や北村透谷、平田禿木ら「文学界」創刊当時の同人たちをモデルに、青春の熱情と挫折を描く。 《(...