メタ‐キャラクター【meta character】
コンピューターのプログラミング言語やマークアップ言語などで、本来の意味とは異なる意味や役割を与えられた文字や文字列。HTMLにおけるタグ「‹」「›」、正規表現における「*」「+」、および制御文字...
メラネシア‐ごは【メラネシア語派】
マレー‐ポリネシア語族の一語派。ビスマーク諸島・ソロモン諸島・ニューカレドニア島などで話される。
ミドル‐メディア【middle media】
新聞やテレビなどのマスメディアと、SNSやBBSなどのパーソナルメディアの中間に位置する情報媒体。マスメディアを情報源とするニュースサイトのほか、キュレーションサイトやソーシャルブックマークなど...
みにくいあひるのこ【みにくいアヒルの子】
《原題、(デンマーク)Den grimme Ælling》アンデルセンの童話。1843年発表。アヒルの群れで一羽だけ異なる姿のためにいじめられていた雛(ひな)は、実は美しい白鳥の子であったという話。
マンツーマン‐ディフェンス【man-to-man defense】
サッカーやバスケットボールなどで、各選手が自分のマークする相手を定めて行う防御法。→ゾーンディフェンス
もじじったい‐さんしょう【文字実体参照】
マークアップ言語のHTMLにおいて、ある文字や記号を表示する際に、特定の文字列で指定すること。アンパーサンド(&)とセミコロン(;)に文字列をはさむ形で表記される。タグに含まれる記号を単なる文字列として記述したい...
マルテのしゅき【マルテの手記】
《原題、(ドイツ)Die Aufzeichnungen des Malte Laurids Brigge》リルケの小説。1910年刊。デンマーク生まれの青年マルテのパリでの手記の形式をとり、生の...
マルクトハル【Markthal】
オランダ南西部の都市ロッテルダムにある建物。内部の高さ約40メートルのトンネル状の建物で、集合住宅と市場で構成される。建築家集団MVRDVの設計により、2004年に完成。斬新なデザインで知られる...
マルメ【Malmö】
スウェーデン南部、スコーネ地方の港湾都市。ストックホルム、イェーテボリに次ぐ同国第3の都市。造船、自動車などの工業が盛ん。エーレスンド海峡の対岸にあるデンマークのコペンハーゲンとはオーレスンリン...
マルメ‐じょう【マルメ城】
《Malmöhus》スウェーデン南部、スコーネ地方の港湾都市マルメにあるルネサンス様式の城。1434年に築造された城塞で、スカンジナビア半島最古のものとされる。過去にデンマーク王室の別荘や牢獄と...