ハマースミス【Hammersmith】
英国の首都ロンドン西部の一地区。1965年にフラムと合併。→ハマースミス‐アンド‐フラム
はつるそこなき【果つる底なき】
池井戸潤の小説。平成10年(1998)、第44回江戸川乱歩賞受賞。都市銀行を舞台とするミステリー。
ばらのなまえ【薔薇の名前】
《原題、(イタリア)Il nome della rosa》イタリアの記号論学者・小説家、エーコによる長編小説。1980年刊行。中世の修道院を舞台とするミステリー。
ばにゅう‐しゅ【馬乳酒】
⇒クミス
はっとう‐しん【八頭身/八等身】
身長が頭部の長さのおよそ8倍であること。均整のとれた、女性の理想のスタイルとされる。昭和28年(1953)のミスユニバースコンテストのころから流行した語。
ハイブリッドミスマッチ‐とりひき【ハイブリッドミスマッチ取引】
金融商品や事業体に対する税務上の取り扱いが国によって異なることを利用して税負担の軽減を図る取引。ハイブリッドミスマッチ取り決め。
パゴダ‐どおり【パゴダ通り】
《Pagoda Street》シンガポールの市街中心部にある通り。トレンガヌ通りやスミス通りとともに中華街の中心をなす。土産物、衣料品、食品を扱う店が集まるほか、華僑の歴史を紹介する博物館やスリ...
はかいさいばん【破戒裁判】
高木彬光の長編推理小説。昭和36年(1961)刊行。弁護士の百谷(ひゃくたに)泉一郎が活躍する法廷ミステリー。
はこ‐ふぐ【箱河豚】
1 ハコフグ科の海水魚。沿岸にすみ、全長約30センチ。体は断面が四角形、体色は黄色か黄褐色で、各鱗板(りんばん)に青色点がある。本州中部以南に分布。《季 冬》 2 フグ目ハコフグ科の海水魚の総称...
はさき【波崎】
茨城県神栖(かみす)市の地名。旧町名。利根川河口地帯で、千葉県銚子市と銚子大橋などでつながる。いわし漁や化学・機械工業、野菜作りが盛ん。