グリーター【greeter】
ホテルの宴会場やレストランなどで、客を出迎える役目の人。
グルテン‐さん【グルテン山】
《Gurten》スイスの首都ベルンにある山。市街南部に位置する。標高860メートル。山頂までケーブルカーで結ばれる。ホテル、レストランがあり、市街およびジュラ山脈を一望できる展望地として知られる。
グレージング【grazing】
1 家畜が生草を食うこと。転じて、スナック食品などを少しずつ、いつまでも食べ続けること。 2 レストランなどで、客が自分の好きな料理を自由に皿に取れること。
グローサラント【grocerant】
《grocery(食料品店)+restaurant(レストラン)からの造語》スーパーマーケットの店内に飲食スペースを設け、売り場にある食材を用いた料理を提供する業態。
けんこう‐ランド【健康ランド】
大浴場やサウナなどの入浴施設を中心に、休憩室やゲームセンター、レストランなどを備えた大型娯楽施設。
ケーニヒ‐どおり【ケーニヒ通り】
《Königsallee》ドイツ中西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の州都、デュッセルドルフの中心部を旧市街の堀に沿って南北を結ぶ通り。西側にオフィスビル、東側に高級ブランド店やレストラン...
コアテペケ‐こ【コアテペケ湖】
《Lago De Coatepeque》中央アメリカ、エルサルバドル西部の都市サンタアナの南郊にある湖。標高約750メートルに位置する直径数キロメートルのカルデラ湖で、南西にテオパン島がある。美...
こくりつ‐ぶんかきゅうでん【国立文化宮殿】
《Natsionalen Dvorets na Kulturata/Национален дворец на културата》ブルガリアの首都ソフィアの中心部、ユージェン公園内にある複合施設...
こ‐じゃれた【小洒落た】
ちょっとしゃれた。ちょっと見たところではしゃれた様子である。「—レストラン」 [補説]ふざけたの意の「小戯れた」は別語。
コブ‐サラダ【Cobb salad】
トマト・アボカド・ゆで卵・肉・チーズなど多くの具材を、同じくらいの大きさに切りそろえて盛りつけたサラダ。 [補説]「コブ」は、考案者であるハリウッドのレストラン経営者の名からという。